top of page
検索

2022年度研究会のご案内

  • 執筆者の写真: 世話人 宗教と社会貢献
    世話人 宗教と社会貢献
  • 2023年1月31日
  • 読了時間: 1分

「宗教と社会貢献」研究会2022年度第1回研究会を下記要領にて開催いたします。 当研究会や各報告に興味関心のある方は誰でもご参加できます。今回はオンラインで開催いたしますので、どうぞお気軽にご参加ください。


なお、研究会に初めて参加される方(MLへの登録をされていない方)は、当日までにzoom情報をお送りしますので、以下のフォームから参加のお申込みをいただければ幸いです(締切3月5日)。



**********************************************

2022年度「宗教と社会貢献」研究会


《日時》2023年3月13日(月)19:00-21:00

《場所》zoom(当日までにお送りします)申込は【こちら】から

《プログラム》

報告1 19:00-19:45(報告30分、質疑15分)

コロナ禍以降の葬送儀礼の変化と寺院の対応―寺院向けweb調査より (髙瀬顕功・大正大学)


報告2 19:45-20:30(報告30分、質疑15分)

東日本大震災が与えた仏教社会福祉活動への影響ー高野山真言宗による災害復興支援とその後の展開(井川裕覚・上智大学)


小報告  20:30-20:55(報告15分、質疑10分)

若年層の年中行事・宗教文化的活動と、その宗教的な意味づけに関する調査結果(清水香基・北海道大学)


事務連絡 20:55-21:00


※上記の時間は変更の可能性があります。


**********************************************


皆様のご参加をお待ちしております。


shuukyouto

shakaikoukenkynkyuukai


 
 
 

最新記事

すべて表示
2024年度第1回研究会の開催案内

今年度第1回「宗教と社会貢献」研究会を下記のように開催いたします。 ご参加を希望される方は、以下のフォームよりお申し込みください。 皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】2024年8月29日(木)18:30~20:30 【開催方法】オンライン開催(Zoom)...

 
 
 

Kommentare


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索

Copyright (c)「宗教と社会貢献」研究会 All Rights Reserved.

    bottom of page